電子出版実務講座

電子出版ラボでは、出版社、広告会社、制作会社、印刷会社などで電子出版を担当されている方を対象に、<電子出版物を編集・制作し、実際に流通インフラに載せて読者に届けるためのノウハウ>を中心とした電子出版の実践ビジネス講座を随時開講中です。
ワンテーマ・1回完結を基本とし、毎回、電子出版各分野の専門家をゲスト講師に迎えて、マーケティングから制作にいたる現場のノウハウをお伝えします。

《第2期:2012年5月〜》の講義内容

第1回 2012年5月9日 「Adobe DPSで制作するインタラクティブ電子ブックの実務」
講師:徳永修[電子出版ラボ代表、編集者・デジタルコンテンツプロデューサー]
増田久男[情報系デザイナー、プロジェクトR2チーフクリエイティブディレクター]
西山正一[アドビシステムズ社マーケティング本部クリエイティブソリューション第2部部長]

ADPS講座

 

《第1期:2010年6月〜11月》の講義内容 

第1回 2010年6月10日「電子出版の現状整理と見通し」
講師:仲俣暁生氏[編集者・文筆家、「マガジン航」編集人]
特別ゲスト:星野渉氏[「文化通信」編集長]

第2回 2010年6月24日「電子出版ワークフローと担当者の要件」
講師:吉井順一氏[豊国印刷代表取締役社長/講談社社長室付局長(元同社デジタル事業局長)]
※プレ講座:電子書籍リーダー体験タイム「Sony Reader」

第3回 2010年7月15日「電子出版のビジネスモデル~ダイヤモンド社の事例」
講師:今泉憲志氏[ダイヤモンド社書籍編集局長/電子書籍プロジェクトチーム責任者]
※プレ講座:仲俣暁生の「電子出版なう」

第4回 2010年7月29日「紙の本と電子書籍の取次はどう違うか~電子出版のビジネスモデル(2)」
講師:小林亨氏[モバイルブック・ジェーピー執行役員]
※プレ講座:「電子書籍を考える出版社の会」について(お話:同会代表幹事 滝口直樹氏[毎日コミュニケーションズ取締役出版事業本部長]ほか)

第5回 2010年8月26日「日本語電子出版の雄・ボイジャーとの付き合い方」
講師:萩野正昭氏[ボイジャー代表取締役社長]
※プレ講座:仲俣暁生の「電子出版なう」

第6回 2010年9月30日「電子書籍をヒットさせる販路と商材の考え方~大手電子書籍取次『bitway』のサービスと取引の実際」
講師:河田洋次郎氏[ビットウェイ取締役・電子書籍本部長]
※プレ講座:「『TIME』も導入! InDesignでデジタルマガジンが作れる『WoodWing Enterprise』の全貌」(お話:ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 鹿島功敬氏)

第7回 2010年11月18日「グーグル・エディションと電子書籍取引の実際」
講師:佐藤陽一氏[グーグル戦略事業開発本部]
※プレ講座:「人気の電子書籍総合ソリューション「MCBook」で何ができるのか」(お話:モリサワ 吉野誠氏ほか)